木々のざわめき、虫の鳴き声、そして炎の揺らめき。キャンプをすると

日常から離れた非日常の世界に入ったような気分になる。

焚き火を囲んで、周りを見渡すと、自然の美しさに圧倒される。

周りが暗闇に包まれていく中で、炎が揺らめき、

模様を描きながら踊る様子に見とれると不思議と心が落ち着いてくる。

そんな自然との一体感を味わうキャンプは、

私にとって心身ともにリフレッシュすることができる贅沢な時間だ。

この焚き火台があることで、キャンプがより特別で思い出に残るものになる。

自然と心を一つにする体験を、

この美しい焚き火台とともに、特別なひとときを過ごしませんか。

『品質は我が社の命』

株式会社タムラは、社会の求める技術を追求し、需要を創造して社会に貢献することを本分としています。

『品質はわが社の命』

をモットーにより良いものづくりに精励しています。

永年にわたり金属部品の専門メーカーとして創業以来、時代の変遷と時流に沿い常に多様なニーズにお応えしながら製品とサービスを誠実をもって提供することにより、お客様に信頼される「ものづくり」に専念してまいりました。

【概要】

社名:株式会社タムラ
設立年月日:1971年(昭和46年)10月
代表取締役:田村 宣人
所在地:〒629-2503 京都府京丹後市大宮町字周枳1508番地

生産品目:医療用器具、半導体製造装置、自動車生産設備、ロボット、梱包機器、試験分析機器、研修試作、産業機械等の金属部品

精密金属加工製造技術力を活かして、アウトドアグッズのブランド、T's GEAR(ティーズギア)を新しく立ち上げました。

T's GEAR:アートと機能の融合

 T'sGEAR(ティーズ・ギア)は、アートとアウトドアギアの融合に挑戦するガレージブランドです。私たちは、美しさと機能性を兼ね備えたアウトドアギア を提供することで、お客様に素晴らしいキャンプ体験をお届けします。 

私たちのコンセプトは、アールヌーヴォーをはじめとする美しいデザイン要素を取り入れ、自然と調和し、心地良い雰囲気を生み出すことです。 第一弾の焚き火台は、そのコンセプトを具現化した最初のステップであり、今後もキャンプギアを中心に展開していく予定です。 

T'sGEARでは、今後もお客様の期待に応えるべく、新たなデザインやアイデアに挑戦し続けます。これからもアートとギアの組み合わせで、 印象に残るアウトドア体験を創造し続けるブランドとして、皆様のお役に立てることを目指してまいります。

T's GEAR 第1弾は焚き火台

 T's GEARの焚き火台は、アールヌーヴォーをモチーフにした独自のデザインが特徴です。アールヌーヴォーとは、 19世紀末から20世紀初頭にかけてフランスを中心に流行した、装飾美術のスタイルです。このスタイルは植物の曲線的なデザインを多用するなど、 自然と調和する美しさが特徴です。T's GEARの焚き火台も同様に、植物の曲線を多用したデザインが施されています。

 また、剛性・耐久性に優れた素材を使用しています。これにより、長期間の使用にも対応できます。 さらに、簡単に組み立てが可能であり持ち運びにも便利で、キャンプやアウトドアイベントでの使用に最適です。

 T's GEARの焚き火台は、美しさと実用性を兼ね備えた、アウトドアライフをより豊かにするアイテムです。

最近チェックした商品